警告:評価は当たらない場合がある。
1点…ダスト
2点…普通
3点…強い
4点…最強
◆ドルイド

3点。贅沢な自然の援軍。1マナの多寡は今拡張以降、ドルイドにとっては誤差みたいなもの。本体も3/4なのでそれなりに場持ちもする。

4点。Druid legendary spell leaked! とか言ってナーフ前の錬気の画像を貼って遊んでたけどそれより質の悪いのが来た。

4点。ドルイド使いはベンの娘じゃなくて役員会の誰かの娘であることが確定しました。今まで疑って悪かったな、ベン。

4点。4マナ4サーチ。7マナで欲しいカードないよなって言ってるそばから栽培師突っ込んでこられたので、もう非の打ち所がない。

3点。正統派ミッドドルイドの復権と本来喜ぶべきだが他のカードがぶっ壊れすぎて喜び半減。

3点。トークンドルイド用 回廊漁り蟲。トークン増やして海の巨人、減ったらマンチャー。アグロドルイドの系譜が途絶えることはないのでこいつも絶対に暴れる。

3点。3マナで2/2出してる場合かっていう話ではあるがトレントドルイドは次環境のTier1だから抜けない。

3点。3枚のうち1枚ぐらいトークンドルに都合のいいカードが来そうなので2積みしたいところだが樫の召喚に引っかかるので保留。完全にトレントに寄せた形でトークンデッキが組めるようになるかどうか。

4点。手札にこいつがいない状態でマリゴス置いてエモートしまくってコンシさせるプレイングが大会で見られる。アザリナで盗んだ時にこいつがアザリナになるのか、相手の手札のカードのままになるのか次第で評価がやや変わるが最高評価が揺らぐものではない。

4点。2積みして低マナ期間をすっ飛ばせば樫の召喚でデッキ圧縮する必要もなく侵蝕でゴリゴリ進められる。慌てて横に並べてきた相手は虫害1枚でどうとでもなる。イナベの教訓を全く生かせなかったのが残念でならない。
◆ハンター

4点。メックハンター Tier1。

2点。凄まじき狂乱と合わせて1/7/7 イノシシを埋めたい気持ちにあふれるがさすがにスパム。
2点。沁み出せないしメック寄せにもできないし、今のところ思い付く活用方法がない。豪華な卵割り器。

4点。卵から恐竜2体出たら嫌でしょ?フラーク出した次のターンにレイドリーダーと一緒に出すと顔面16点。

1点。われわれはかしこいので最初から秘策積む。

1点。2マナ2点でメカが盤面に残るのは偉いが秘策を差し置いての採用は難しい。奇数パラが衰退したら可能性はある。

2点。メックハンターはスパム。ヴェノマイザーの登場により上方修正。ただ評価できてここまで。どんなにやれそうな子でも属性の無い子がハンターで活躍した事例は極めて少ない。

4点。奇数ハンター マストイン。心霊絶叫が怖いがリッパーで即時破壊できるので対プリの時だけ10マナまで我慢すればいいだけの話。

1点。どうでもいいからもっとドラゴンハンターのパーツをください。もしくはエメリスに謝ってください。

3点。素出しからテラースケイルの追跡者のムーブで充分強いので普通に断末魔ハンターに入りそう。ヴェノマイザーの登場により上方修正。
◆メイジ

1点。なにしれっと戻ってきてんだ託宣師。マーロックがない分やや軽くなって使い心地良さそうだがデザインが不快なのもあって1点しかあげない。

1点。発見にしなかったのだけは褒めてやろう。

1点。手札溢れがちなコンメに欲しいのはスプリットダメージじゃなくてAOE。採用の余地なし

4点。名前の通りルナ専用決戦兵器に見えるが、クエ抜きOTKも作れそうだしわりと期待してる。

1点。2マナで7体叩ける呪文があってな。

1点。このスタッツで1ターン生き残れると思えないので↓でいいかな。

3点。予想外の結果のパワー次第だが、それを置いておいても使い勝手はなかなか良さそう。

4点。ニュー性悪。性悪と違ってデッキを歪めずにコントロールデッキに積めるのは偉い。

3点。星界からの使者と合わせた時のバリューがどれほどのものか次第だが踏み倒し is Justice なので期待込みで3点。

1点。Epic sax guy, coming soon.
◆パラディン

1点。グライミーグーンズは解散したぞ。

3点。1/1/3のバーゲンセール。手札が増える火エレ抜いてこっち入れて恩寵のバリューを増やしたい。

1点。ミートワゴンバフ。

2点。実質4マナ1ドローと考えるとだいぶ怪しい。

1点。コンパラはしばらく復権しません。

1点。メック持ってたら宇宙だった。

1点。4枚4サーチしてる子がいるって知らずか?

1点。単体では強いがスタン環境ではパラに秘策を積む余裕などない。

1点。老人なのでメック軸のデッキが組めるってだけでワクワクしちゃう。

1点。今は奇数パラで忙しいので、新兵がメカ新兵になる雄叫び持ちが出るまでしばらくおかけになってお待ちください。
◆プリースト

1点。実験台に真言・盾かけて、これで割るうまぶりムーブがしたい。2点に近い1点。可能性は感じる。

1点。選ばれてた時代が懐かしい。

2点。1ターン目に出せない1マナにどれほどの価値があるのか?内なる火をこいつに打ってからガイストを出して自分だけ回収するうまぶりムーブがしたい。

1点。無貌じゃダメな理由を教えてください。

3点。無謀な実験者のおかげで加点しての3点。どちらかっていうとこっちがエピックで向こうがレジェでは?

2点。序盤に引けないとバリューがジャンジャン下がるけど初手キープするわけにもいかず。ロマンは買いたい。

1点。ライラがくれたら嬉しい。デッキに混ぜるぐらいなら最初から強いカード入れるわ。

1点。10点回復が必要なタイミングはもっと早く来る。こいつ自身に挑発もないし、どこにも枠がない。オメガシリーズ最弱。

4点。ドルイド一強にするのもあれだからとりあえずプリにもぶっ壊れ作っときました。召喚のポータルの慎ましさを見習った方が良い。

1点。クレクレくんとの2択。好みの問題だが老人はクレクレを推したい。老人は新しいものが苦手。
◆ローグ

1点。断末魔はピンキリのレンジが広すぎる。

2点。奇数ローグにすんなり入りそうだがヴァイルスパインが強すぎるのでそれを抜いてまで入れるかっていうと、うーん。

1点。翡翠ローグに入れたい。

1点。一昔前なら挙動を勘違いした配信者がシェラジンと一緒に使って頭抱えてる画が撮れてただろうけどもうみんなそこまでアホではない。

4点。ケーアンが引けると最高のテンポムーブに仕上がる。奇数ローグにマストイン。

4点。改造エレクと一緒に使えば20枚イン!サイエンス!1マナでDK化されるのを考えただけで憂鬱になる。

1点。アタックしたら手札に戻ってくるぐらいのギミックがあればワンチャンあったかな。

2点。4ターン目に素出しするだけで結構嫌。こいつのためにネクリウムの小瓶の採用はあるかもしらんがコントロールに走るよりテンポやアグロに打って出た方が今のローグは強いので残念。

2点。ヤケクソになった銀行家。雄叫びじゃなくてコンボが妥当だったのでは?と思うぐらいやってることはパワフルだが、ファルドライ戻してる余裕がある環境とは思えない。

4点。ロマンに夢見るおっさんなのでこういうわけのわからんものにワクワクする。全部吹っ飛ばしてから学術スパイで1マナデッキ作ろうぜ。
◆シャーマン

4点。2マナワンドローだけですでに偉い。タルクリ出してたらボーナスチャンス。シャダヲがはかどるなぁ。

1点。ミニオン出さない分のコストが下がってるのかと思ったらオーバーロード付きで実質お値段据え置き。アグロの暴れ具合次第で仕方なく積むかも。

1点。ペイグルとチョーが並ぶ動画はまだですか。これでガッツリレジェ化できる暇があったら地の渇き打った方が良い。

4点。火山噴火が15ダメ15回復に。シャダヲがさらに調子に乗るやんけこんなもん。

1点。トークン生むカードが増えてれば血の渇きサーチカードとして優秀だったかも。残念ながら奇数パラに展開力で勝てるカードは今のところシャーマンには存在しない。

1点。電流花火と一緒に使えと書いてある。ライストの取りこぼしも拾えるので悪くはなさそうだが急襲が弱いのでおもちゃ枠を超えない。

1点。同上。

1点。マリゴス出してライトニングボルトと溶岩爆発で10マナ18点。充分夢見れるパワーはある。ミッドレンジエレメンタルマリゴスシャーマンとか組めなくもなさそう。知らんけど。

3点。待ちに待った2ターン目に素出しできる体力1じゃないエレメンタル。

4点。器用貧乏になりそうではあるが大地の力をかぶせるだけでもかなり強いので贔屓目の最高評価。エレシャ愛好家としてはゴールドで欲しい。
◆ウォーロック

1点。DKの上げ底に使えそうで使えない。1枚なら入れてもいい。

1点。毎回2ターン目ケレセスできる人向け。

4点。実はグライミーグーンズに入りたかったグルダンくん。レジェ呪文との咬み合わせが良い。

4点。初見で1点をつけかけたが結晶術師を見て奇跡の最高得点。今拡張の一押し。ネクストレベル議員。

1点。自傷推しだから評価されると思ったら大間違いだぞ。加減を知れ?

1点。ゴヤ以下。低マナ帯のミニオンや招集系のミニオンを削ってこれ入れるアーキタイプが組めるか考えたけど無理だった。ンゾスで5/5並べられたら強そうだけどドラポで死ぬんよな。ワイルドこえーわ。

2点。自身も悪魔なのがとても偉い。ケレセスズーの方が強そうなので評価はできない。

1点。ズーの加速装置としては4点あげたいが開発チームの「どうにかしてディスカード軸で使って欲しい」という意図がにじみ出ているので1点。ディスカード軸はないです。諦めてください。

1点。1枚で手軽にコンボデッキを殺せるカードがあまり好きじゃないという個人的な嗜好に基づき最低点。ハウルフィーンドを寝返らせて冒涜で削っていくのは芸術点が高いので許される。ノームフェラトゥは手札じゃなくて山札からなのでアウトよりのセーフ。

1点。10ターン目に4/5*3が出てきて何するつもり?自力で虫害を突破できない子はおよびじゃない。
◆ウォリアー

1点。急襲付与はドクター・ブームで間に合ってる。

3点。返ってきた2斧。マナアリ叩き割りたいな?

2点。なんやかんやでメックデッキは流行りそうなので微妙。

2点。死んでも2/3が出るのは偉いが本体に挑発がないので普通に無視されそう。スタッツも重いのであまり期待はできない。

3点。奇数クエストヲリに入れて遊ぶのが良さそう。手札からだからクエストも進むし結構強いんじゃないこれ。

2点。ヲリコンの対アグロ枠としてそこそこ優秀。あくまでそこそこ。

3点。ドクター・ブームありきではあるが1マナ3枚は単純に強い。奇数クエストヲリに1積みしたい。

4点。拡張の看板が弱い訳ないだろ目を覚ませ。ヒロパはランダムだがなんやかんやで全部強いと思ってる。

1点。これが機能するなら突然の裏切りや裏切りはもう少し採用されてる。

2点。挑発あったら満点。ないのでこんなもん。7マナでしたい動きではない。
◆中立

1点。ゴブリン爆弾作ったから出したかったのは分かるけどこのデザインで使ってもらおうっていうのは図々しくない?

1点。超電磁によせると積める呪文の数は減るので採用は難しい。

4点(ローグ専用)。キングスベインローグ復活!

1点。限定的とはいえ4/5/4 急襲持ちが環境にいるのにこのスタッツはさすがレイジャーとしか言いようがない。

1点。コボルトの弟子を使え。もっと自信持って。

1点。2/2/1に人権はない。

1点。6マナ払ってやることではない。

1点。奇数パラが相変わらず調子に乗ってたら採用の目はあるかも。

4点(ウォーロック専用)。サキュバスとかミルハウスとかを引きずり出してズルしよう。

1点。昔のウーサーはお前ら出しながら武器も持ってたぞ。もっと頑張れ。

4点。ウォーロックで好評だったので中立に再録されました。メックデッキの先鋒確定。

1点。素で出せれば5/6/6とはいえ5ターン目に空盤面でこいつに挑発もないとかもう負けでしょ。

1点。顔に飛ばないブームボットに価値などない。

1点。終末出されて確定死。

1点。カードにしないでトークン止まりで良かったのでは?デザイナー疲れちゃった?

1点。ビッグスペルメイジなら苦も無く4/4で出せるけど3マナで4/4出せることにメリットがあるデッキじゃないからなぁ。

2点。グリズリーの二匹目のドジョウを狙いに来たのは分かるがメカを招集するカードがないから厳しい。

1点。2/2/3 隠れ身ですらほぼ使われなかったのにいけると思ったん?

1点。フォースタンクMAX 亜種。

1点。体力増えてもなぁ。

3点。4マナ3体4ダメ内蔵って強い。強くない?

1点。4マナムーブの返しに1マナミニオン並べられると丸損なわけで。面白いカードだが相手に依存しすぎで安定感に欠ける。

4点(ウォーロック専用)。ネザーソウル・バスターとのセット販売。

1点。KAWAII!

1点。この拡張のテーマで合体ロボを出さなかった理由を教えて欲しい。これなんて完全に足パーツじゃん。

2点。メックデッキが流行れば主力たりえる。欲を言えば3/2/4が良かった。

1点。カバールの下っ端存命ならメイジもあっただろうけど今やハンター専用カード。今拡張のレジェの一番のハズレ。

1点。ワーパーそのまま持ち込んだらヤバいってことに言われる前に気付けたな。偉いぞ。

1点。追加1マナで倍のダメージ与えるロボがいたらしいぞ。

1点。文句言われる前にカニ作ったつもりだろうがこれはヒーメットだ。間違えてもらっては困る。

1点。6マナ払って呪文発見しても打つ間もなく死にそう。

1点。サイエンス!ブームシップから出したら強いので実質ヲリ用。

2点。素で出されても怖くも何ともないが超電磁されると厄介そう。

4点。学術スパイで20枚混ぜるために返ってきたブラン。ついでにファルドライも6枚埋めよう。やっぱり不安定要素やばいって。ネクストローグクエストの器だって。

3点。奇数パラ絶対許さないロボ。メックデッキが組まれるようになったら確実に入るパワー。問題はメックデッキがGvGの時ほどの猛威を奮う気がしないってこと。

4点。卵ハンターの3枚目の卵たりえるかどうかに加え、ドクター・ブーム後なら即座に割れるしかなりできる子だと予想。心変わりが怖いが環境にいないので目をつぶる。ただドラゴン種族持ちじゃない点には納得がいってない。

1点。体力7のミニオンが2体盤面にいるならこんなん出さなくても勝ち。シャダヲに入れるとより不快エキサイティングなRNGが楽しめる。

2点。ハローハロー。4打撃止まるのは偉いけどいくらなんでも本体が弱すぎる。

1点。手札にレジェンドミニオン持ってくる系でまともに機能した試し無し。

1点。メカ新兵待ち 2人目。

1点。ゴールデンカードで欲しいミニオン部門 第1位。ウィズバンカップの開催が待たれる。

3点。5マナ6点回復持ちはさすがに強い。こいつ1枚でメックデッキ組んでみようかなって気になる。

4点。今回のペンギン枠かな。デメリットなくこのスタッツはさすがにぶっ壊れでしょう。

3点。くっつけて良し、素出しで良し。いぶし銀な感じが老人には嬉しい。

1点。訴訟の結果、絵柄が変わりました。挑発が付いているのが逆に邪魔。